〜ぶつぶつ 1999〜

08月26日
出掛けようと思ってチャリの前カゴに荷物を入れると...
が、がぁ〜ん!!
今度は前輪の空気が抜けている...
「前はムシ換えてなかったから…」と(嫌な予感を仕舞い込みーの)交換しーの、空気を入れーの...あれ? 入らない...
うぅ〜、とパンク修理をすべくチューブを引き出す。
穴を探すが見つからない...
そうです...私も<パンク防止剤入りのチューブに騙された>のでした。
チャンチャン...では済ましがたいものがある...
がしかし、またしても助けてくれたnaganに感謝!!

08月24日
自分でパンク修理をしたものの、数時間後にはなぜか空気が抜けている...
も〜、こーなっては訳分からんので自転車屋さんに持って行くことにした。
実は修理代が高くつくのもさることながら近くに所謂自転車屋さんがない (実際、このチャリも仕方なく近所のスーパーで買ったもの)ので行くのをためらっていたんだけど 車を出してくれるというので「よっこらしょ!」と積み込み、いざ出発!
ところが自分の思惑とは違い、「ムシを交換しましたので...」という言葉...
「?ハテナ」一杯だったけど確かに見ると空気パンパンだし、自転車屋さんが言うんだから…と、 そのまま帰路へ。
と、ところが…、数時間後、また抜けているではないか!!
再度、車で「ぶーぶー」。
(なんとこの時、私の「雨女」パワーが炸裂し夕立という名の大雨...)
閉店時間を約1時間ほどオーバーして(結局チューブを交換した)修理完了!
自転車屋のオヤジは<パンク防止剤入りのチューブに騙された>という顔をしていたが、私はちゃんと「パンクらしい」 と言っておいたんだもんね、と心の中でいい訳をしていた...
ともかく車を二度も出してくれたnaganに感謝!!

08月23日
あ、足がぁ〜。
ってチャリンコの事だけど...
ちょいと前から後輪が「空気抜けるなぁ〜」で変だったんだけどムシを換えーの、一時凌ぎのスプレーを使いーので 騙していたんだけど、とうとうパンクした模様...
パンク修理は面倒くさいやね。
ってなおさんことには遠出できないもんなぁ...

08月22日
「夏休み」といえば…日記を書くのが駄目でしたねぇ〜。
「今日は面倒くさいからいいや」などと思ってしまったら一週間分くらいは平気で忘れてましたから…。
第一、宿題で書かされるのは「後で先生に見られる」 というのがあるから格好つけてしまうし、多少のフィクションもあろうか、てなもんです。
イマドキの小学生も書かされているんでしょうかねぇ〜?

08月16日
世間一般、夏休みですなぁ〜。
わたしゃ、年がら年中ぐぅたらしてるから関係ありませんが...
休みだからといってどこかへ出掛けるわけでもありませんし…。 人が多い所へわざわざ疲れに行くのは嫌だし…。(そんな金、ない…が真相か?)
まぁ、墓参りぐらいは行くことにしましょうかね。

08月13日
おっ! 何か来た!
郵便やさんのバイクの音でピクッときた。
といっても「普通便ということはたいしたもんじゃないな」と思いつつ玄関へ。
やって来たのは「日清」というロゴとカップヌードルが描かれた封筒だった。
中から出てきたのは...ケイちゃんのストラップだった。
に、似てない...しかも私が欲しかったのは、これじゃなくてU.F.O.オリジナルターボノートだったのにぃ〜。
何も当たらないよりはいいけど、この懸賞は一般向けのものじゃなくて近所のスーパー限定のやつだったから 「確率いいかなぁ〜?」と思っていたのにぃ〜。
残念、無念。。。

08月07日
あつい・アツイ・暑い...
でも、夜に限ってはまだましなのかも?
というのは、まだベッドの上で寝ているから...いつもなら「自分の体温が嫌!」って状態で、畳の上を転がっているのに...
っていっても8月が始まったばかりなんだけどね。。。

08月04日
帰り道いつものようにチャリをこいでいたら左手の方が明るい。「なんだろなぁ〜?」と思ったら、それはだった。
残念なことに色は赤と黄色しか分からなかったし、雲のせいで左側の一部しか見られなかったけどあれは確かに虹だった。
何年かぶりで見たので結構、「ほよ〜ぉ」と間抜けな顔をして眺めていた。(しかもチャリをこぎながら)
しかし、虹って夕立とかの雨上がりに見えるものじゃなかったっけ?
雨なんて一滴も降らなかったような...?

08月02日
初めて電話料金をテレカで支払してきた。
できるのは前から知っていたが、
1.手持ちのテレカの枚数が少なかった
2.チケットショップで「これっ!」というほど安いのを見かけなかった
3.ひょっとしてNTTが変わるタイミングで制度自体がなくなるのでは?
で、のびのびになっていたんだけど50枚ほど安く手に入ったので、のこのこと出掛けてきた。
1枚につき50円の手数料+消費税がかかるとは聞いていたけど、それを現金でくれ、と言われるとは思っていなかった。(当然といえば当然なんだけど、そんなの誰も言わないんだもん)
にしても50円の手数料は高いよなぁ〜と思っていたんだけど実際、その場で目にして少し納得。
というのも窓口の方がクレジットカードの暗証端末みたいなのに「んしょ、んしょ」と1枚ずつテレカを差込み〜の、「ぽちぽちっ」とキーを押し〜の、レシートが「じゃじゃっ」とで〜の、を繰り返しているんだもの...
あれならば確かに「1枚につき50円下さい」というのも分かる気がした。。。

Home!!

Copyright (C) 1998-1999 Chari.