個人売買トラブル事例
2004年01月24日更新

ここでは、私が個人売買していて実際に遭遇したトラブル事例を公開しようというページです。
皆さんの個人売買において問題が起きたときの参考事例として利用していただけたら嬉しいです。

できれば、このコーナーが充実しないことを祈る次第です

尚、1999年5月12日以前のトラブルについては、詳細な記録が無いため、ここに紹介できません。
しかし、どんなのがあったのか簡単に紹介

1999年5月12日以前のトラブル

代引郵便発送、1ケ月後に受取拒否で帰ってくる
品物持ち逃げ事件(代金をすぐに払ってくれない)
住所が嘘の詐欺未遂事件



トラブル期間 2004年01月03日〜2004年01月24日
物々交換で勝手に物を送りつけられる。
そして高価なものをよこせと要求される。
合わないから勝手に送ってきたものを送り返すか
当方でそれに見合うと思うランク下の代品を提示する。
ランク下のものでいいとの了解を得たので発送する。
先方は受け取ってから、この品物ではない。ともめる
長いことトラブルらしいことはなかったのですが、今回とんでもないことがおきました
おおまかなあらすじは先に書いたとおりです。

物々交換については、メールでお互い何を提示して何が欲しいかを連絡し合い
お互いの価値観の違いをメールで歩みよってお互いOKとなってから
送る内容と送料の負担を明確にした上でやりとり開始という方法です。

今回の方は以前にやりとりで成功している方で、今回別件で交換の連絡がありました。
今回は2回の交換がありますので熟読して背景を把握してください。

第1回目のやりとりはメールで内容物と送料負担の確認をしました。
ところが先方からは
内容物で付属品が一部ないのでかわりにジャンクなメモリをいれた
と先方が発送した後で連絡がありまはした(勝手に自己承諾されてます)。
この時点で当方は憤慨しているのですが無駄に怒っても仕方ないのでそれを受け取りました。
まぁー他にも
まったく梱包しないで品物をそのままダンボールに入れて送ってきたので中身が壊れていた
とかあったのですがそれは省きます。
これで1回目のやりとりは完結です。

次に先方より1回目の欠品付属品が出てきたので送りたいとの申し出かありました。
ここからが2回目のやりとりです。
私はその付属品を着払いで送ってくれと指示しました。
すると予定外の代物が大量に入った荷物が届きました。
これって何?
先方に確認したら、これを下取ってくれとのこと(ちなみに廃棄処分料取られるものが入っていた)
勝手に送られてきて困ったのですが、物々交換のやりとりを再度明記した上で、
あんたはこれで私の何と交換して欲しいの?と先方の意図を確認する
すると飛んでも無いものを要求してきた。
価値観があわないので、
送られてきたものを送り返すか、日本橋のショップに持ち込んで得られる価格で計算する
と連絡したら
そんなことない。オークションで高値になるからと押し売りしてくる
それで、詳しく筋道たてて説明した上で、結局ランク下のもので先方が了解した
では、これとこれを送りますよ。と明記したメールを送って先方より了解を得る
それを送ると、違う品物が送られているという
さらに当方が送ったものが壊れているとまでいう
まず、送るものをメールでお互い確認しているはずたが?
と確認すると、メール消したからわからないという。
前にもメールで説明しているのに私がおかしなことをしているようなことをいわれているので
何故こういう、いいかがり的なことをするのだろうと考えたけと
らちがあかないと決起して電話をして両親を出してもらう。ちなみに先方は中学生
お金や送料にやりとりがかかっているので、もうこれ以上トラブルを広げたくないという判断
先方には悪いが未成年者のトラブルなので保護者の方と話をしました。
結論として2回目のやりとりをすべてなかったものとし品物を送り返すことになりました。

結局のところお互いの送料の吐出しです。
すべては先方の勝手な判断で、
勝手に品物を送りつけて下取り要求するところ
からトラブルがはじまっているのです。
それでも先方は不満があるのでしょう。
脅迫めいた内容のメールが届きました
また、悲しい言葉が書かれてました。
あなた、中学生だからって馬鹿にしてるんですね。
そんなことないですよ。
インターネットのやりとりは相手が見えないので対等ですよ。
それをもとにすべて説明してやりとりしているのに
先方が
メール消したからわからない
という自己責任を放棄することを述べるから
先方の責任を取れる保護者に連絡したのです。
あれだけ社会人としてを説明してあげたのに先方が社会人として行動されないので
仕方なく保護者の社会人の方と話したのでした。
これを肥やしにして先方の方が社会人としてのモラルと自己責任を養っていくことを切に願います
そうしないと私がこうむった被害は一体なんだったのだろう。ということになります




トラブル期間 1999年05月30日〜1999年06月15日
連絡不通事件
DOS/Vパラダイス主催のMy-Tradeにて、落札者との間で起こりました。
当方の出品物を落札後、購入の意志を示しておきながら、連絡不通になるというものです。
また、相手からは、落札後に商品の質問と、住所の連絡が来るだけで、
当方から、金銭に関するやりとりを確認しても連絡がもらえないというものです。
このように金銭のやりとりについてルーズな方、
また、メールのやりとりもルーズな方との
個人売買は敬遠したいものです。
だって、個人売買とはいえ、お金が介入しているのですから...
入金するから品物を送ってくれ。と連絡があった。
翌日に入金した旨の連絡がくる。その連絡を信じて品物を発送する。
入金確認するが代金は振り込まれていない。
メールで確認するが音信普通。
電話で確認すると「お金ないので母親に相談する」となり
母親が出てくる。なんじゃそりゃー。
23歳にもなって母親に相談するなよー。と心にお思いながらも...
母親が代金を支払うことで解決。
なんかつかれる話でした。
皆さん、自分の行動は責任をもって行おうね


トラブル期間 1999年05月13日〜1999年05月14日
ソフトのライセンス譲渡
公開に当たり、当事者に確認したところ、
売買仲介の個人売買オークション管理者から次ぎの意見をいただいたので公開中止
公開することは個人の自由だか**オークションが不利益を被れば訴訟も辞さない とのことでした。
そこで、当方はありのままを公開して、それを閲覧した方の行動で起こる
不利益の判断は**オークションがされるのですか?
と質問したのですが、この件について返答がもらえませんでした。
**オークションからの許可がでない以上、当方も公開を中止します
だって、利益抜きでありのままを公開するだけで、訴訟の可能性があるのなら中止です
私は裁判するほどお金はありません。
それが、相手の狙いなのかもしれませんが..
ちなみに、この**オークションが不利益を得るとしたら次ぎの点でしょう
違法性の高いソフトの出品を結果的にしていた(管理責任)
また、そのオークションが完了し、手数料を一時的に徴収した(仲介の成立)
当方が、出品者と確認したところ、違法性があることが発覚しやりとりを中止した。
当方と出品者のメールを全てオークション管理人は確認した上で当方の質問には答えない
尚、ライセンス譲渡のできないソフトの出品規約の違法性についての質問には返答がない
これらのことを公だって発表すると、当然管理責任を追求される。
こんなとこか?
とにかく、ソフトのライセンス譲渡については封印します。
企業が鋭利を絡めているところは、所詮こんなものです。
個人売買でお客様優先で自由に質問をなんて、真っ赤な嘘です。
尚、出品者からは落ち度を認めた上で、公開については快く了解をいただきました。



home
Copyright 1999 nagan