個人売買で入手した地方のおいしいもの
宮城県白石市・殿さまめんつゆ

白石の麺類

名物うまかった日 1999年3月2日

物の写真

美味い度数(5段階評価)で、
美味い度数 美味い度数 美味い度数 美味い度数 美味い度数

なんと、今回の地方の名物の紹介は、「めんつゆ」です。
セットで送られてきたもの これは、ハードディスクを個人売買したときに、左の写真のセットを代金の一部としてうけとったものです。
箱を開けてびっくり。
「うぉ〜、なんかゴチャゴチャはいってる〜」
と鼻の穴を大きくしてさけんでしまった。
嫁さんなんて、目玉が落ちるぐらい、目を見開いてました。
もう、地方の名物を開封するのが中毒になってます。
どうも提供者は醤油を一番プッシュしていたのですが、私の家庭では、「めんつゆ」がだんとつでした。
もちろん、このめんつゆで、セットに入っていた「うーめん」をいただいたのですが、これが美味しくて..
どれが、美味しいねんと、めんつゆだけを飲んだら、めっちゃうまい!!
スーパーのめんつゆとは比較になりません。
どういうのでしょう。ちょっと甘みがあってニオイもよくて、う〜ん。表現が難しい..
だって、そのまま飲んで美味しいのですよ。
これを濃くがあるというのでしょうか?
とにかく複雑だけどめっちゃ美味しい。こんなん大好きや〜という味です。
女の次に大好きな味です。(爆)

次は「こだわりみそ」
なんか偉そうな名前がついている。
うちは、味噌や醤油はうるさいねんぞ〜ということで、とにかくペロッと..
モロミが沢山はいっているなぁ〜
うん?なんか甘いなぁ〜。
で、指でされにすくって、舌の上で転がすと..
この味噌、うまいのでは?
ということで、我家の味噌チェック..
早速、きゅうりを取り出して、味噌をなすってパク
「う、う、うまい〜」
この味噌、美味しいぞ〜
これって、野菜に焼き魚にと、なすって食べる味噌にグーです。

次にうまかったのが、「梅みそ」
なんか、すっぱくて不思議な味がします。
味噌といいながらも、何故か水っぽいへんなやつです。
そのまま、ペロペロ舐めてもグットなのですが...
なが〜ンの家庭は魚好きということで、カツオのたたきを買ってきて、この味噌をなすってみました。
「うぉ〜〜〜〜〜っ、これは〜」と、味っ子よろしく、口から美味しいが連打しました。
やっぱり、この味は、光物の魚にグー。
きっと、生産者の期待と違う食べ方をしているのだと思うけど、
美味いものは美味いということで、魚に醤油の代わりにつかうとグーです。
あまり量がないので、魚を食べるときの醤油として、大事に保管されました。

ちなみに、ここまでの3品は、 美味い度数 美味い度数 美味い度数 美味い度数 美味い度数 の評価です。

醤油ですが、甘い醤油なんですよ。
私の家庭では、あまり受けがよくありませんでした。
においはとてもいいので、かなり期待したのですが、魚につけても甘さが強調されて、ちょっとランクダウン
提供者の情報では...
ちなみに醤油は昨年、品評会で日本一の賞(農林大臣賞)を頂きました。
らしいのですが..
私は、湯浅のたまり醤油の方が好きです。

あと、麺類もあるのですが、どうも麺類はもう一つでした。
だって、麺よりつゆの方が美味しいのですよ。
で、別の方からいただいた、信州の手打ち麺と、「とのさまめんつゆ」とセットにすると、激うま〜でした。
やっぱり、美味いものと美味いもののセットは、いいですな。
これは、出石の麺とかと食ってもうまいぞ〜、きっと...

このめんつゆと醤油の販売者を書いとくので、興味ある方は問い合わせてください。




<醤油とめんつゆ、味噌についていた味のしおりです>
本場 仙台味噌
遠く安土桃山時代には優れた軍糧とされ藩政の頃、仙台藩の御塩噌蔵が江戸市民に味噌を超字頒布するにおよんで、仙台味噌は世に知られる処となり、やや濃い目の冴えた赤色は良質の原料と長期熟成の証です。
塩なれた旨味で親しまれて四百年、仙台味噌は伝統の味を守っています。

こだわり味噌

梅みそ

本醸造醤油「純正」

殿さまめんつゆ

白石温麺

白石城温麺

しろいしそば&うどん


有限会社 森昭
宮城県白石市田町1丁目5−43−2
電話 0120−11−3083

back home

Copyright 1997 nagan